どうも、れもんです
この度インタビュー企画を始めましたのでその紹介です
というなんとも独りよがりな企画ではあるのですが、まずは始めるきっかけから紹介させてください
きっかけ
なぜこのインタビュー企画をしようと思ったか、それは自粛生活がきっかけです。
コロナ禍で本を読む機会が増えて、自分の考え方が変わったり、また今までの考え方が読んだ本によって裏付けを得たりして
”自分を知る”必要性を感じたことに始まります
コロナウイルスの対策は最終的に個人の価値観に委ねられるような体制がとられています
私の家族は、妻の出産が控えていたこともあり、しっかりと自粛し人との交流も極力避ける方向になりました
芸の活動は行政の自粛要請に沿う、外出はほぼなし、自宅で芸事とは別の勉強を始めていました(勉強のことはまた改めて紹介します)
その勉強のために本を読むようになり、他にも気になる本は手に取るようになりました
読んでいると、
「あれ、この考え方は自分も昔からそうしているな」
という場面に何度も出会い
本を読むことで自分の考え方をその本が正当化してくれているような気持ちになります
逆に、違う考え方に会った時も思考を巡らせることができました
啓発本を読めばその著者が背中を押してくれ
科学に基づく本なら人類の英知が僕を支えてくれました
なぜ大道芸をしているのか
自粛が続くなか、僕は他にやりたいことは無いのかと自問しました
自分のやりたいことってなんだっけ…
中学生で抱いた「学校の先生」という夢、大学生の時の就職ガイダンスで不動産会社の話にときめいたこと、スポーツ、他の趣味…
考えるほどに大道芸を超えるものが想像できず、
なぜ大道芸をしているのか、どこに魅力を感じて続けているのか
これらを言語化しておくことが今後の活動に必要なことなのではないかと思うようになりました
僕は大道芸が好きだし、この仕事に巡り合えたことに感謝しています
”芸を通じてたくさんの人にほんの少し幸せな気持ちが届けば嬉しい、そしてそれが自分自身の幸せにもなっている”
こんな抽象的な感覚でしかないようなことですが、これをも科学的に書いてある本があり、自分が今幸せであることを証明してくれているようでした(これが科学本なのか啓発本なのかはさておき…)
アウトプットは最大のインプット
「人に教える勉強法」は記憶の定着や、業務の理解を深める意味で有効と言われていますが
これを自分の理解を深めるために応用してみようと思いました
自分がどう考えているのかを話し、そこにまた質問や意見を投げかけてもらって、問答を繰り返すことで
自分の考え方を深堀り、言語化していくことで理解を深めようという考えです
インタビュアーを知人でイベントMCなども手掛ける、みやぎあゆみさんに依頼しました
彼女とはプライベートでも会ったりしているのできっとぐいぐい攻めてきてくれると期待しています
みやぎあゆみ 公式Instagram
https://www.instagram.com/pomme.parler/?utm_medium=copy_link
せっかくなので、撮影もしてYouTubeにアップすることにしました、チャンネル登録よろしくお願いします
僕のことを知ってもらって少しでも興味が湧いたり、ショーを見に来るきっかけになってもらえたら嬉しいなと思っています
動画の編集は、おんぷらんとのかん君に依頼しました
おんぷらんとInstagram
https://www.instagram.com/kannora23/?hl=ja
編集は自分でやろうと思っていましたが、他者目線でやってもらった方が良い部分が凝縮されるだろうという判断
自分でやるとどうしてもかっこつけた感じになってしまいそうだったというのもあります
結局この夫婦にがっつり依頼することに笑
感想
今回、zoomを利用してオンラインインタビューになったので、ぐいぐい質問攻めということにはならなかったのですが、それでも人に話すことで、自分を知ったような気がします
中でも
「一番興奮しているのは一番最初に技ができたとき」
というのは、普通に聞かれるだけでは出ない言葉だったと思います
自分が何かできるようになることに喜びを感じていることが分かるやりとりでした
もちろんショー本番での成功も興奮であり喜びであるのですが、それぞれ違う喜びを感じているということも理解しています。この辺もぐいぐい攻めてきてほしいな
自分としては手ごたえもあり、この仕組みにお互いが慣れてきたらもっと良いものになるのではないかと期待が膨らみました
この企画を通して僕のことに興味を持つ人が増えてくれたらうれしいですし、インタビュアーみやぎあゆみの発掘も楽しみにしています
れもんによるれもんのためのインタビュー企画